セミナー『自民党”放送法改正小委員会”事務局長 小森卓郎議員と考えるコンテンツとローカル局の未来』のご報告


6/13(金)に、次世代メディアセミナー『自民党”放送法改正小委員会”事務局長 小森卓郎議員と考えるコンテンツとローカル局の未来』を開催致しました。

 

お陰様をもちまして、約50名の方にご参加いただくことができました。

参加者の皆様、またパネリストの方々及び会場設営等ご協力をいただきました皆様、ありがとうございました。

 

※6/13セミナーの詳細は以下の通りです。

 

6/13(金)開催
2025年 第6回 次世代メディアセミナー
『自民党”放送法改正小委員会”事務局長 小森卓郎議員と考えるコンテンツとローカル局の未来

< 開催日時 >  2025年6月13日(金) 16:00~18:00
 <会  場> DAYS赤坂見附 会議室(4B)
(地下鉄赤坂見附駅から徒歩1分)
※通常と会場が異なりますのでご留意ください。
 <登  壇  者> 衆議院議員 小森卓郎 氏
 < モデレーター > 次世代メディア研究所 代表 鈴木 祐司

 

<概要>

骨太の方針に向け、自民党・放送法改正小委員会が緊急提言を発表した。
従来の広告収入依存から脱却し、稼げるコンテンツ制作に向けた施策が並ぶ。
既に海外市場へと走り出したキー局もあるが、ヒト・モノ・カネを欠くローカル局には容易ではない。

具体的にどうしたら良いのか。
地方・デジタル・AIに詳しく、今回の提言をまとめた小森小委員会事務局長と議論する。

 

©2014次世代メディア研究所