AIワークショップ『AIで開発するコンテンツ&IP』のご報告


2024年4月より全12回にて開催したAIワークショップ『AIで開発するコンテンツ&IP』に関しまして、無事開催終了となりましたのでご報告させていただきます。

当ワークショップには約100名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

 

なお、9月より新たにAIワークショップ『生成AIコンテンツの作り方』、AIセミナー『生成AIと法』を開催予定です。

ご興味をお持ちの方は是非ご参加ご検討いただけますと幸いです。

詳細は

AIワークショップ | 次世代メディア研究所 (jisedai-media.main.jp)

をご参照ください。

 

 

 

【参考】
2024年4月~にて開催したワークショップの詳細は以下の通りです。

 

2024年4月~開催
AIワークショップ
AIで開発するコンテンツ&IP

<開催日時>  2024年4月~ 全12回
<参加方法> リモート参加
<登  壇  者> 創造的code corrupter 伊藤博文 氏 ほか
< モデレーター > 次世代メディア研究所 代表 鈴木 祐司

 

<全体概要>

既に映像加工やナレーションで活用されているAI。
その特性を熟知すれば、企画立案・リサーチ・画像やアプリ作成・番組制作なども可能になります。
メディア企業にとっては、まず時間短縮やコスト削減が実現します。
さらに自社アーカイブとの連携により、著作権問題をクリアした番組制作や新サービス展開で、収入増も果たせるようになります。
ローカル局でも、ドラマやドキュメンタリーを安価に制作できます。

当ワークショップは単なる座学に留まらず、参加者が実際に生成AIを使ってメディア活動の各プロセスを体験して頂きます。
次世代を担う若者のAI対応を促すと共に、意思決定者の理解を深め、次世代メディアが向かうべき道の一つを切り拓くことを目指します。

※ワークショップの詳細は、AI関連の技術のトレンド等の変化により変わることがあります。

 

<ワークショップ概要>

日程 ワークショップ
1 4月19日(金)16時~ 初めに企画ありき=AIでどう企画を開発するのか?
2 4月26日(金)16時~ 実際に企画を作ってみる
3 5月9日(木)16時~ GPT4でデータ処理~コードインタープリターを使う~
4 5月16日(木)16時~ 実際にやってみる①/GPT4o
5 5月30日(木)16時~ ここまでの統括/実際にやってみる②
6 6月6日(木)16時~ 実際にやってみる③
7 6月27日(木)16時~ トライアル中級編①
8 7月4日(木)16時~ トライアル中級編②
9 7月11日(木)16時~ トライアル中級編③
10 7月25日(木)16時~ AIコンテンツと著作権の最前線(骨董通り法律事務所 橋本阿友子 弁護士)
11 8月1日(木)16時~ 最終制作①
12 8月8日(木)16時~ 最終制作②/生成AIの近未来

 

 

<特別ワークショップ>

7/25(木)開催
第10回 AIワークショップ
AIコンテンツと著作権の最前線

<開催日時>  2024年7月25日(木) 16時00分~18時00分
 <会  場> ZOOMによるリモート参加(VOD視聴も可)
 <登  壇  者> 骨董通り法律事務所 橋本阿友子 弁護士
 < モデレーター > 次世代メディア研究所 代表 鈴木 祐司

 

<概要>

「フルAIコンテンツを作る」とカンテレの大多亮新社長は宣言した。
ただし生成AIに対しては、著作権問題など業界の合意があるかと言えば不透明な点が残る。
学会や文化庁でも議論の途上。
こうした状況で、実際にテレビ局が生成AIで番組を制作するには、何に留意すればよいのか。

日本でコンテンツの法的問題に最も詳しい骨董通り法律事務所の弁護士と徹底的に議論する。

 

※この回のみの参加もお承りしています。

 

 

<ワークショップ形態>

全12回はすべてリモートです。企画・リサーチ・画像・アプリ・コンテンツなどの作成は、指名された参加者に前日までに成果を提出して頂き、講師が寸評やアドバイスをする方式です。
(なるべくGPT4plusの加入をお願いします。月単位で課金・非課金の変更が可能です)

実際に経験して頂くこともさることながら、参加者と講師との間のやりとり・議論に重きを置くワークショップとなります。
(リアルタイム参加がベストですが、VOD参加あるいはVOD復習も出来ます)

 

 

<受講料/申込>

 

区分 詳細 金額
法人契約1 全12回1名参加(+VOD利用2週間) 20万円
法人契約2 全12回何名でも参加可(+VOD利用2週間) 40万円
一般参加 各回につき都度参加可(+VOD利用2週間) 各回24,000円

※金額は消費税別。

©2014次世代メディア研究所